WEB予約

イタリアの旅~ローマ編②~

ローマの朝は金が鳴り響いてとっても、気持ち良いです(´ч`)
ローマ二日目はバチカン市国へ!

ヴァチカン市国はローマ教皇が統治するディズニーランドとほぼ同じ大きさの世界最小国家で、世界最大級の教会サン・ピエトロ大制動を中心としたカトリック教会の聖地。

国自体が世界遺産で

入国にパスポートはいりません。

ここで生まれ育つ一般市民はおらず、世界中から集まる協会関係者が国籍を取得しているそうです。
そしてヴァチカン美術館へ♪

広すぎて1日で回るのは不可能と言われていますので、要点だけ絞って回りましたがそれにしても、凄い量の美術品です。
超王道ラファエロの作品2点をご紹介!

「ラファエロの間」

教皇の居室だそうです。

チケットにも印刷されているミケランジェロの「アテネの学堂」

それぞれ詳しく知りたい方はこちらのサイトでご覧下さい。

個人的に好きだったものも♪

↑地図のギャラリー

石棺。こちらも何だか愛嬌のある顔で好きでした(笑)

キリスト教のモチーフとしてよく使われるそう。「善き羊飼い」

こちらも字体や絵がとってもツボでした!

出口はエスカルゴのような螺旋階段で終了です!    

そしてお次はローマの休日の舞台「スペイン広場」

やはり王道観光名所。

凄い人です…

そしてローマ最大級の噴水「トレヴィの泉」

2016年明けに綺麗になったばかりだそうです✧*。

ローマ観光は以上で終わり♪

ローマでのグルメはもちろんジェラート!

イタリアといえばpizza!

pizzaも、都市によって特徴があるそうです。
ローマピッツァといえば!

薄いパリパリな生地!

たくさんの具を乗せる「カプリチョーザ」

トマトとにんにくオレガノ、アンチョビのみの「マリアーナ」

「マルゲリータ」もローマピッツァだそうです。

そしてパスタも♪

子羊の小腸をトマトと唐辛子で煮込んだローマ下町風もつ煮パスタ「パイヤータ」

「カルボナーラ」

もちろんどれも美味でした♡
お次はフィレンツェです。

フィレンツェへは特急列車で移動!

続く♪
池田沙里

CHEST神戸本店☎078-331-1377

web予約はこちら✩

Read more

イタリアの旅~ローマ編①~

ローマ観光1日目♪

まずはサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂

五世紀に建造された聖堂。

イタリアの建造物は増築と修復が繰り返され、様々な時代様式が見られるのが特徴的です!
昔習ったであろう様々な様式…

内部はバジリカ様式だそう。

何処を訪れても細部まで凝った仕事が凄い!!

圧巻です!!(゚Д゚艸)
街を歩けば食欲そそるディスプレイのパンやドルチェも沢山!!(
´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

次は超有名!真実の口。

元は井戸の蓋だそうです。
偽りの心がある者は腕を噛みちぎられると言われてますが…

私たちも大丈夫でした(笑)
お次はコロッセオです!!

コロッセオは古代ローマの闘技場でした。

それぞれの階の柱は異なる建築様式が用いられ、当時の技術の高さを見ることが出来ます。

コロッセオは西暦72年から四万人の奴隷を使い、八年で完成させたそうです!

(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。
お次はフォロ・ロマーノ。
ローマ帝国の政治や裁判などが行われていた公共広場で、ここが経済や宗教などの中心だったそうです。

一枚の写真では伝わりきらないですが、これよりまだまだ広く、そしてこれでもまだ1/3しか発掘されてないそうです!

そして恒例となっております、ご当地スーパーへ♪

↑どこの国でもみかける日本コーナー。お寿司や調味料も。

ピザは欲しい分だけ量り売り♪

チーズやハムサラミは安くてほんとに美味しい!

スーパーはほんとに楽しい♪
結構回った1日目でした!
次はローマ2日目 ´ω` )/
池田沙里

CHEST神戸本店☎078-331-1377

web予約はこちら✩

Read more

Profile

副店長

池田沙里Sari Ikeda

神戸 元町・三宮・栄町・岡本・姫路にある美容室CHEST居留地店でスタイリストをしています。

SNS URL

  • facebook
  • アメブロ
  • Instagram
  • Twitter
2016年10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Profile